柱也の椅子に座れるお店
※佐藤柱也の代表作品、空間デザイン及び
施工、木工のすべてを自社制作しています。
銀座にネズコの木で森を作る
サブコンセプトは「シルクロード」。スペインから東京までの多様な文化を取り入れ、独自のデザインで仕上げました。 これはMARUKi DESiGN後期の代表作であり、コンセプト、オリジナリティ、ハンドメイド、そして天然素材へのこだわりを徹底的に追求した一品です。 カウンターチェアは、このバーのために特別に制作したもので、「森の椅子」と命名されています。自然の温もりと美しさを感じさせる一脚です。 また、オリジナルのカエデと水楢で作られたスピーカーは、それぞれの木材が持つ独自の音色を楽しむことができます。 エントランスの木製ドアも、職人の手による力作で、空間全体に温かみと存在感を与えています。
森の椅子counter chair
商品紹介へ >ザ・バードチェア
商品紹介へ >Speaker wood master series
商品紹介へ >MARUKi DESiGN後期の傑作
詳細へ >ハンドメイドへのこだわり
詳細へ >